99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

久喜市議会 2021-06-10 06月10日-02号

また、避難所まで安全に誘導するために地元警察署への協力要請のほか、必要に応じた備蓄品提供などの支援活動に努めます。公共交通機関が復旧するなどして避難者状況に変化が生じた場合には、避難所の縮小や閉鎖、統合など、現状に即した運営に努めてまいります。  次に、(2)でございます。埼玉県が実施した地震被害想定調査報告書では、本市避難者及び帰宅困難者数は約2万1,000人と想定されております。

和光市議会 2020-06-25 06月25日-05号

この要領では、地域の幼稚園や保育施設などで抽出した危険箇所に対し、道路管理者及び地元警察署などの関係機関連携し、合同点検することが定められています。本要領に基づき点検した結果、当市において対策が必要な箇所は13か所あり、そのうち県で対応する箇所が5か所、市で対応する箇所が8か所となっております。主な対策内容としましては、車止め、防護柵の設置、舗装補修路面標示となっております。

川口市議会 2019-09-17 09月17日-05号

しかしながら、本市の多文化共生施策推進にあたりましては、日頃から地元警察署などの関係機関情報の交換や共有をしながら、連携を図り、地域の多文化共生推進に努めているところでございます。 今後も、多文化共生推進に資する情報の収集に努め、必要な情報につきましては、関係機関共有を図りながら、より一層、施策推進を図って参ります。 以上でございます。 ◎野崎豊経済部長 御答弁申し上げます。 

蕨市議会 2017-12-11 平成29年第 5回定例会-12月11日-03号

本市においては行政当局が交通安全のための民間団体トラック業界団体地元警察署協力して、全国交通安全運動期間中の啓発活動など、交通安全のための諸活動を行うことがありますが、その1つとしてトラック路上待機対策にも取り組んでいただきたいと思います。  そこで質問ですが、本市内における現状はどうでしょうか。  

新座市議会 2017-12-11 平成29年第4回定例会−12月11日-06号

また、地元警察署に保安上の確認をとることも必要であるということでございました。  いずれにしましても、最終的に本市地域公共交通会議において了承していただいた上で検討することであろうというふうに考えております。 ○議長森田輝雄議員) 21番、笠原進議員。 ◆21番(笠原進議員) わかりました。そうすると、法的には当然相手とか警察との協議は必要だけれども、できないことではないという話ですよね。

狭山市議会 2017-03-10 平成29年  3月 定例会(第1回)−03月10日-06号

シルバーサポーター制度につきましては、埼玉県警推進している制度で、内容といたしましては、運転免許証を返納し、運転経歴証明書を取得した方がこの制度に協賛する事業所でその証明書を提示することにより、さまざまな特典が受けられるものというものであり、協賛事業所の多くは、地元警察署の働きかけに応じて登録した事業所であると聞いております。  

羽生市議会 2016-09-08 09月08日-02号

先ほども申し上げましたが、実施後まだ1年が経過していないことから、正式な効果検証については今後現場の状況確認しながら地元警察署と実施してまいります。 以上、答弁とさせていただきます。 ◆5番(柳沢暁議員) 議長、再質疑。 ○松本敏夫議長 柳沢暁議員。     〔5番柳沢 暁議員登壇〕 ◆5番(柳沢暁議員) 答弁ありがとうございました。 再質疑いたします。 

久喜市議会 2016-02-28 02月28日-02号

市民の方から要望があった際、現地調査を行うとともに、地元警察署地元区長地域の方々のご意見を伺いながら設置しております。いずれにいたしましても、今後も引き続き市民の皆様が安心して暮らせる安全なまちづくりに向け、積極的に各種事業に取り組んでまいります。  次に、女性が入りやすい庁舎等雰囲気づくりについてのご質問でございます。

新座市議会 2015-09-16 平成27年第3回定例会−09月16日-07号

◎市長(須田健治) こういったコミュニティバス、あるいは路線バスも含めて、国土交通省関東運輸局の認可を受けて走らせるわけですけれども、当然どこをどう走らせるかというのは、地元警察署との協議書を添付して関東陸運局に認可申請するわけです。  例えばですけれども、毎年毎年路線変更なんていうのはだめよというのは言われているのです。

狭山市議会 2015-09-09 平成27年  9月 定例会(第3回)−09月09日-06号

都道府県や政令市の教育委員会の多くは、問題のある子どもの情報をやりとりする協定都道府県警と結び、学校地元警察署連絡協議会を設けています。狭山市ではこの点はどうでしょうか。  人命が危ぶまれる事態にはもちろん、安否確認が難しい段階から機能するように知恵を絞りたいと思います。警察官OBなどスクールサポーター防犯ボランティアの力をかりる手だても考えられないでしょうか。

志木市議会 2015-06-15 06月15日-03号

また、ケースによっては教育委員会中心となり、子育て支援課福祉課等児童相談所地元警察署、弁護士等とも連携ができるように準備を整えております。さらに、本市においては、学校評議員学校応援団等を含めた地域との連携を進めており、これら地域の力が学校運営にとって大事な役割を果たしておりますので、今後も学校を取り巻くさまざまな主体の協力を得ながら健全な学校運営を図ってまいります。

戸田市議会 2014-02-10 平成26年 3月定例会(第1回)-02月10日-03号

また、今後30年以内に70%以上の確率で発生すると言われている東京湾北部地震地球温暖化の影響による大型台風ゲリラ豪雨などの有事の際に、障がい者や高齢者などの災害弱者を守るため、昨年9月に市内町会自治会地元警察署及び行政の3者により、災害時要援護者支援に関する協定を締結いたしました。

八潮市議会 2013-12-16 12月16日-03号

今後につきましては、バス事業者交通管理者であります地元警察署において運行ルートバス停留所交通安全協議を実施した後、国土交通省関東運輸局バス事業者路線延長を申請することとなっております。また、申請に係る標準処理期間が3カ月間とされておりますことから、順調に手続が進み、その後の運行に係る周知期間などを考慮しますと、運行開始時期は4月ごろになるものと思われます。 以上でございます。

所沢市議会 2013-03-13 03月13日-10号

公表の手順につきましては、埼玉県から、市町村のホームページ、広報紙等への掲載、学校関係者への配付、道路管理者教育委員会地元警察署等関係者による会議資料として公表、あるいは記者への発表などの公表方法が示されておりますことから、これらを参考にいたしまして早期に公表してまいりたいと考えております。 以上でございます。